関西手作り結婚指輪 についての記事一覧 | ページ 5 / 9 | 関西手作り結婚指輪情報

menu

関西手作り結婚指輪

HOME » 関西手作り結婚指輪

結婚指輪購入口コミ「お互いの好みの色があるものを選びました。」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

7

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

私100,000円 妻250,000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

指輪を探すにあたり、訪問する店舗を決めていたのでかなり早かったとも思います。

予算は併せて500,000円までと決めていました。

私はシルバーが好き、妻はゴールドが好きと色の好みがはっきりしていたので、同じデザインでかつお互いの好みの色があるものを選びました。

ブランドなどのこだわりはありませんでしたが、デザインのこだわりとして私は模様が入っているもの、妻はあまり主張の激しすぎないものと相反するような希望をスタッフの方に伝えましたが、その日のうちに決めてしまい、今も大事にしています。

結婚指輪購入口コミ「お互いの好みの色があるものを選びました。」 の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「ゼクシィで気になったお店をドッグイヤー」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

7

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

13万円ずつ

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

指輪も色々なサイトを見比べて決めました。

ゼクシィで気になったお店をドッグイヤーしておいてお店を見に行って実際に見たりしました。

やはり一生に一度の結婚式で使うものなので、まず見た目を重視しました。

私の好みで小さいダイヤが散りばめられているものが良かったので、そこから好みの形を絞って見つけました。

予算はあまり高すぎると手が届かないですが、こだわるところはこだわり、あまり予算は設定せずに進めていたと思います。

結婚指輪購入口コミ「ゼクシィで気になったお店をドッグイヤー」 の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「指輪も高いからいいとかではない」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

15,000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

結婚を決めてから、結婚するまでの期間が短かったこともあり、お互い貯金がない状態でした。

最初は結婚指輪は、お金が溜まってからにしようと考えていましたが、形だけでもという理由で、シルバーのプチプラな結婚指輪にしました。

カップルがペアリング等を購入する際に耳にするプチプラブランドです。

プチプラですが、小さなダイヤモンドがいくつか埋めてあって細身でかわいいデザインなので、とっても気に入ってます。

予算内に収まってホッとしています。

結婚指輪購入口コミ「指輪も高いからいいとかではない」 の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「カルティエの1895 ウエディングリングというデザイン」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚2年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫13万 妻21万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

選び始めたときは、豪華で人と被らないデザインのもの!と思って探していたのですが、ネットなどで調べていると結婚指輪は毎日つけるので、シンプルで飽きの来ないデザインがいいと思うようになりました。

女性の場合は他にもアクセサリーを付けることが多いので、どんなデザインとでも相性のいいものを選びました。

色も歳を取ってもいつまでも使えるようにプラチナにして、主人はシンプルに、私はダイヤが少しあるものにしました。

結婚指輪購入口コミ「カルティエの1895 ウエディングリングというデザイン」 の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「キラキラしたダイヤが付いたものを選んでよかった」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

3

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

私は10万ほど、旦那は12万円ほどでした。

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

予算面でもそうでしたが、やはり一番はデザインでした。

ねじれたように螺旋を描いているものが好みでしたので、まずはそこを重視で選びました。

ただ私の仕事柄、デスクに座ってやるようなものではなく体を動かしたり重たいものを持ったりと日常的に手を使うものでしたから、メレダイヤ(小粒のダイヤモンドのこと)がついた指輪に憧れつつ、つけられないんだろうなと思っていました。

しかし指輪を選んでいるときに店員さんが「メレダイヤはレール状につながっているので、力を入れたときなんかに一つだけ取れて無くなるということは滅多にありませんよ」と教えてくださいましたので、安心してダイヤが付いたタイプの指輪を購入することが出来ました。

結婚指輪購入口コミ「キラキラしたダイヤが付いたものを選んでよかった」 の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「カルティエの【1895 WEDING BAND】」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚1年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

彼:133,100円 私:156,200円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

カルティエの【1895 WEDING BAND】にしました。

リングのデザインは常時付けていても違和感のない、どんなシチュエーションにも合うような、シンプルなデザインを求めていました。

同じようなデザインが多い為、多くの有名ブランドを比較検討した結果

①予算的に10万?15万という枠内に収まったもの。

②『王の宝石商、宝石商の王』と言われた名の知れた有名ブランドであること。

③何十年後、年老いて付けていても恥ずかしくないデザイン

といった観点、お互いの結婚指輪に対するイメージが一致していた為、比較的早く購入を決めました。

結婚指輪購入口コミ「カルティエの【1895 WEDING BAND】」 の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「4°Cのディズニーデザイン」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

4

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

私120000円 妻140000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

私:シンプルで斜めにラインが入ったタイプで仕事中もつけるので派手すぎないもの。

石が内側に埋め込んでありさりげない感じのところ。

絶妙なカーブのリングで脱着が楽でつけていて違和感ない。

妻:5連ダイヤのキラキラしたリングで遠くからでも目立つタイプ、スリムなデザイン、内側に隠れたブルーダイヤモンドの石が埋め込まれているデザイン。

これも絶妙なカーブで脱着が楽で違和感がない。

そしてなおかる安価で購入できたところ
結婚指輪購入口コミ「4°Cのディズニーデザイン」 の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「気に入った指輪をしていると気分が上がる」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫、18万円。

妻、14万円。

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

私が結婚指輪いらないと言っていたので最初は買わずにいましたが、夫がどうしても欲しいということだったので何店舗か来店予約をして見に行きました。

夫が職場の先輩から、「俄がいいよ!オシャレだし、値段も高くないから」と言われていたらしく、私にも良いらしいよ~と言ってきていました。

俄の指輪を見に行ったら、心がときめくというか…これなら指輪欲しいかも!と思ってしまうほど素敵でした。

とにかくデザインが素敵です。

洗練された美しさがあります。

全ての指輪にコンセプトというか、物語がきちんとあったのも素敵でした。

結婚指輪購入口コミ「気に入った指輪をしていると気分が上がる」 の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「ダイヤが幾つも入っている」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

40代

3. 現在、結婚何年目ですか?

9

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫は8万、妻は10万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

日頃から指輪が好きで、大きなデザインを好んでつけていました。

それで、結婚指輪も大きくて、それだけで見栄えのするデザインが良いと思いました。

重視したのは、華奢ではなく、大胆であること。

そして上品であることも大切な要素でした。

一つつけるだけでも、可愛いくて目立つデザインのものを選びました。

ダイヤが散りばめられている太めのものが気に入り購入しました。

ブランドはこだわりがなかったので、相場よりかなり抑えられたと思います。

結婚指輪購入口コミ「ダイヤが幾つも入っている」 の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「ファッションリングのようなもの」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

それぞれ24万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

「他の人と被らない結婚指輪がしたい」というのがポイントでした。

2人で一生していたい、という気持ちも強かったため、一般的な結婚指輪の相場より予算も高めに設定して探しました。

探した中では「カラーリングやブランド的に他の人と被りにくい」という点と、購入した指輪がシリーズ展開をしていて、指輪を重ね付けできるという特徴があり、今後結婚10周年、銀婚式などにシリーズのものを購入して重ね付けすることができるという点に魅力を感じて購入しました。

結婚指輪購入口コミ「ファッションリングのようなもの」 の続きを読む